2025-01-01から1年間の記事一覧
PS5版『SENGOKU Dynasty』を遊んでいました。日本の戦国時代の世界で自由な村づくりができるゲームで、ソロプレイ、マルチプレイ(協力プレイ)で遊ぶことができます。かなり楽しみにしていたゲームで、発売するや否や即購入して没頭してました。 妻と協力プ…
PS5版『ELDEN RING NIGHTREIGN』が楽しいです。700回以上は出撃しました! 各夜渡りでそれぞれ70回以上は出撃しました。出撃しているうちにボスと夜渡りとの相性がなんとなく分かってきました。下記がボスと相性のよい夜渡りの組み合わせです。 夜の獣、グラ…
PS5版『ELDEN RING NIGHTREIGN』がとても楽しいです! 2025年7月31日から「常夜の王」なるボスが登場しました。週替わりで「深海の夜、マリス」「夜の霞、カリゴ」「夜の魔、リブラ」「夜の獣、グラディウス」の強化版が登場しました。「これ、倒せるの?」…
PS5版『ELDEN RING NIGHTREIGN』がとても楽しいです! 2025年6月19日から「常夜の王」なるボスが登場しました。強化された「夜の爵、エデレ」「夜光の騎士、フルゴール」「夜の識、グノスター」が登場し、期間限定で挑むことができました。新しく追加された…
PS5版『ELDEN RING NIGHTREIGN』を夫婦2人で遊んでいます。とても楽しいです! 3人パーティーでの出撃は2025年6月時点ではできないので、自分+妻+他の協力者のパーティーでよく出撃しています。このパーティー編成で苦戦しながらも全ボスを撃破することが…
PS5版『ELDEN RING(エルデンリング)』の本編をクリアしました。とても楽しかったです! 個性的で強いボスが魅力のひとつだと思っています。挑んでは倒されることを繰り返し、やっと倒すことができた達成感はなんとも言えないです。そんなボス達を苦戦した…
ゴールデンウィークに何をするか…妻と話し合った結果は酒場経営でした。 そんなわけで、Steam Deckを購入し、協力プレイで『Ale & Tale Tavern(エール アンド テール タバーン)』を遊びました。Aleはビールの一種、Taleは物語、Tavernは酒場を意味します。…
『ELDEN RING(エルデンリング)』をやっています。楽しいです! ボリュームが多いのでボス戦集を分割して記事にしており、今回で最後です。倒し損ねたボスを攻略サイトを見ながら巡回していき、最後にラスボスを倒しました。マレニアを倒した後からラダゴン…
『ELDEN RING(エルデンリング)』をやっています。面白いです! ボリュームが多いのでボス戦集を分割して記事にしており、今回はその第五弾です。今回は崩れゆく、ファルム・アズラやミケラの聖樹など、各地の強ボスの討伐が中心です。火の巨人を討伐した後…
『ELDEN RING(エルデンリング)』をやっています。楽しいです! ボリュームが多いのでボス戦集を分割して記事にしており、今回はその第四弾です。今回は地下世界とゲルミア火山が中心です。忌み子、モーグを討伐した後から火の巨人を倒すまでのボス戦の記録…
『ELDEN RING(エルデンリング)』をやっています。楽しいです! 年末年始からプレイをして3ヶ月が経過しようとしていますが、まだまだボスが残っています。ボリュームが多いのでボス戦集を分割して記事にしており、今回はその第三弾です。ラダーン様討伐後…
『ELDEN RING(エルデンリング)』をやっています。すごく面白いです! 年末年始からプレイしていますが、この記事を書いている段階でエンディングをまだ見ていないです。ものすごくボリュームが多いので、分割して記事にしています。今回は、リムグレイブ、…
年末年始に何をするか…選ばれたのは『ELDEN RING(エルデンリング)』でした。 ものすごく面白いです。そしてボリュームが多いです。この記事を書いている段階でもまだクリアしておらず、感覚的にはまだ3割も消化できていないと思っています。 魅力的なボス…
あけましておめでとうございます。2024年は21記事書きました。また、ゲームプレイ動画は71本作りました。ゲームばかりですね。 2024年は歯が痛い年でした。引っ越しを終えてすぐ左下の奥歯が痛くなり、要因と思われる親知らずを2本抜いたり、神経を抜いたり…