マイナー・マイナー

隠れた名作の発掘が生きがい。

『機械仕掛けのメルディーナ』巨大な機械と北欧美女という至高の組み合わせ


スポンサードリンク

機械大好き。人間嫌い。


ただし美少女!が登場する漫画が宮ちひろさんの『機械仕掛けのメルディーナ』です。スチームパンク感の漂うSFです。2巻完結。


舞台は機械技術が発展したロシアの風土を感じる街。そこに住む「メルディーナ」は機械の処分場で大きな機械を見つけます。その機械を修理し「マキーナ」という名前を付けて一緒に暮らし始めます。


物語は3人の登場人物を中心に進みます。


メルディーナ
本編の主人公(1巻の表紙の女性)。機械工学博士の娘。両親を事故で亡くしたことによって機械にしか心を開けなくなってしまう。


アリサ
メルディーナと友達になりたい少女。メルディーナに機械のぬいぐるみを修理してもらったりなど、お礼をしたいけれど門前払いされる。


ルカ
「んふー」の女性。街の巡査。国家の暗部のような組織と関わりがある。メルディーナの秘密を知っており、それ絡みで大変なことをしようとする。


アリサがメルディーナに歩み寄っては拒絶され…の繰り返しにもどかしさを感じる物語です。ですが、そのもどかしさを耐えた先には、素敵な何かがありそうなわけで。




人間の言葉を理解し、自律走行する機械。そういう機械も近々登場すると思いますが、そこにロシアンテイストが加わるとスチームパンク感が出てきます。そんなロシアのような風土でしか生まれないような機械っていいですよね。


ロシアといえば列車(シベリア鉄道)や人工衛星スプートニク)が思い浮かびます。それらに連想される「頑強さ」を持ったような機械には何か惹かれるものがあります。そして、そんな「頑強さ」を持った機械と北欧の美少女が出会ったのであれば、もうそれだけで絵になりますよ。


物語は、機械と人との関わりが深くなった社会主義国家が背景にあり、その国家の行く先を見届けるような内容でした。最後の方で「機械仕掛け」のベールが明かされるんですけれども、これが胸熱の展開でした。究極の社会主義を始めるのも終えるのも、結局は人間の感情なのだろうなぁ…