マイナー・マイナー

隠れた名作の発掘が生きがい。

『未来を変える通貨 ビットコイン改革論』お金って何だろう?


スポンサードリンク

仮想通貨を今買っておかないと損するのでは?


少し前はそう思ってました。身近で仮想通貨で稼いでいる人がいて、その人から「仮想通貨良いよ!」みたいな話を日々聞いていると、仮想通貨を持っておかないことがもったいないように思えてきました。


そんな経緯があって、2018年に入って仮想通貨の取引が出来るアカウントを作成しました。そして入金し、いざビットコインを買おうと思ったのが1月16日です。えぇ、仮想通貨が暴落した日です。おおよその日本円で表すと、15日に170万円だったビットコインが、16日は145万円、17日は107万円になるという暴落具合です。


もし買ってずっと保有していたら…たぶんダメージが大きかったのではと思います。


分からないものには手を出さないという投資の原則をはたと思い出しました。まずは分かるところから始めようと思い、ビットコインの仕組みと可能性が分かりそうな『未来を変える通貨 ビットコイン改革論』を買いました。



読んでみて率直な感想は「分からない」です。内容はすごく濃くて満足度の高いものです。テキストとしては高評価です。しかし、ビットコインの仕組みがいささか難しすぎて、1回読んだだけだと完全には理解できなかったです。


ビットコインの仕組みがうっすらと分かると、今度はどうしてその仕組みがお金としての価値を生み出すのかが分からなくなってきます。この本の「はじめに」では次のことが書かれていました。

私は、ビットコインのひとつの貢献は、「お金って何だろう?」という疑問を、世の中に広く投げかけたことだと思っています。これまでも、当然、投げかけてよい問いだったのに、私たちのほとんどは、お金について、疑問にも思わずに日常生活を送っていたのです。


お金って何だろう…読み終わった後にこの疑問がまた浮かびます。今の社会で多く流通している円やドルといったお金がどういった原理で生まれているのかも、結局よく分かっていないことに気づきました。円が分からないのであれば、仮想通貨はもっと分からないのでは、と思います。


仮想通貨を理解するには、次のステップを踏む必要があると感じました。

(1) 円やドルの仕組みを理解する
(2) ビットコインの仕組みを理解する
(3) (1)と(2)のつながりを理解する


そんなわけで、まずは「円やドルの仕組みを理解する」ことから始めようと思いました。仮想通貨を理解するのにはまだしばらく時間がかかりますね。じっくりと取り組んでいこう。