マイナー・マイナー

隠れた名作の発掘が生きがい。

異常な思想が行き着く先は『セピア色の凄惨』


スポンサードリンク

バッドエンドフラグマックス!


小林泰三さんのホラー小説『セピア色の凄惨』が凄惨です。タイトルからして嫌な予感しかしない!


物語は「探偵と依頼人」から始まります。この中で"ある依頼"の調査報告という形で4つの物語が報告されます。4つの報告が終わったときに"ある依頼"の真実が明らかになる、というのがこの小説の構成です。


『セピア色の凄惨』というタイトルの通り、物語の結末は第三者から見るとどれも凄惨です。しかし、当事者はその凄惨さをさほど気にしていないように見えるのが不思議で怖さを感じるところです。


自分から見れば正常だけど、他者から見れば異常な癖や思想があります。凄惨とは、その癖や思考の異常さに気付くことができないことなのかもしれないです。


セピア色の凄惨 (光文社文庫)

セピア色の凄惨 (光文社文庫)



以下は各物語の内容と感想です。

探偵と依頼人

ある探偵事務所に依頼人が訪れます。思い出から徐々に消えていく「レイ」という親友を探して欲しい、という依頼を受けて探偵は調査を始めます。


ぼんやりと覚えている人物は誰にでもいると思います。ぼんやりとしか覚えていないということは、裏を返せば掘り起こしてはいけない、という警句なのかも。

待つ女

大学祭の日、とある学生は黄色いワンピースを着た女性をナンパし、翌日デートする約束をします。翌日待ち合わせ場所に行きますが、なかなか女性は現れず…


あの日にあった女性はどんな姿をしていただろう。その姿に違和感があるのであれば、追及しない方がよいのかもしれないです。違和感を許せない悲劇。

ものぐさ

アパートで夫と娘と暮らす女性は、だんだんとものぐさな性格になっていきます。ゴミを捨てるのも面倒なので、やがて部屋はゴミで溢れていき…


「面倒くさい」と「大切なもの」のバランスが崩れる話です。もしも「面倒くさい」が「大切なもの」よりも優ったのであれば、そこには凄惨さしか残らない。

安心

心配性の女性が、ものが壊れないかを確認する話です。携帯電話が水に浸かっても壊れないかの確認から始まり…


確認は大事だと思いますが、やりすぎです。物事には限度あると思いますが、その限度を超えてきます。眉間にシワが寄りっぱなしの話でした。

英雄

だんじりの文化が残る街。とある青年はだんじりをリードする大工方を頼まれます。しかし、それはとても危険で責任重大なことで…


だんじりも節度を守れば楽しいと思いますが、やりすぎです。信仰を持つとその信仰こそが正義と思ってしまう、そんな話でした。