マイナー・マイナー

隠れた名作の発掘が生きがい。

2016-01-01から1年間の記事一覧

『最果てのサイクロプス』さくっと終わる超能力バトルをどうぞ

ハデな超能力バトルもいいけど、現実に超能力があったなら、そのバトルは地味なんじゃないかな! 『最果てのサイクロプス』はそんな超能力系の漫画です。物語はとある島に超能力達が集められるところから始まります。その島で敵っぽい人が怪しいことをたくら…

ポケモンGOに翻弄された夏休み

まさかこんなにも、ポケモンGOにはまるとは! 少し前に夏休みを取りましたが、その生活の中心はポケモンGOでした。ポケモンを探すためにお出かけする、みたいな生活で、振り返ってみれば、本当、何やってたんだろうって日々でした。 まぁそんな、夏休みの記…

【Eclipse】デバッグでExceptionを発生させる方法

Eclipseのデバッグモードでプログラムをトレースしている途中にエラー(Exception)を発生させたい時もあったりします。忘れがちなので、その方法をメモしました。 事前準備(displayビューの追加) EclipseのWindow -> Show View -> Otherより、display ビュ…

『記憶破断者』推測で殺人鬼を追い詰めていく過程にしびれます

記憶が数十分しか持たない主人公 VS 記憶を上書き出来る殺人鬼 小説『記憶破断者』の内容紹介だけを見ると無理ゲーな感じがします。主人公の田村二吉は、そんな圧倒的に不利な状況の中で、殺人者の情報を収集し、追い詰めるための算段を画策していくのですが…

『ゆれつづける』不安定な世界の中で変化する

『ゆれつづける』というタイトル、すごく良いです! 思えば松本次郎さんの作品には自己が不安定なキャラクターが多いような気がします。自分が何者かが分からない。けれども前に進んでいく。「ゆれつづける」はそんな姿勢を隠喩しているように思えて、そこに…

「ソースコードの汚さ」の傾向

今まで10以上のプロジェクトを転々としてきて、さまざまなシステムのソースコードを見てきました。綺麗ですっきりとしたコードがあったり、どうしてそんな実装になった?と思わず目を疑ってしまうような汚いコードもあったりしました。 そんな経験を重ねてい…

【Kindleコミック】1冊ずつ買うよりまとめ買いしたほうが安いとか…

Kindleコミックまとめ買いセールがすごく熱い!中には90%オフとかもあって、1冊ずつ買うよりまとめ買いした方が安いという現象が起こってます。例えば『たわら猫とまちがい人生』。 全7巻で301円! 『たわら猫とまちがい人生』はマンガボックスの中で一番の…

【花とアリス殺人事件】3で割っても、4で割っても、5で割っても1余る

岩井俊二監督のアニメーション映画『花とアリス殺人事件』。内容は、転校生と引きこもりの女子中学生が、1年前に殺されたと噂されるユダの正体を探るというものです。青春感の溢れる内容に胸がモキモキしましたぜ。 コミカライズもしているのですが、その漫…

『べっちんとまんだら』歪んだ友情がとてももどかしい!

死民(ゾンビ)が闊歩する杉並区の河川敷で、二人の女子高生が過激なサバゲーを行う漫画が『べっちんとまんだら』です。女子高生の「べっちん」と「まんだら」が協力して(?)死民を退治していきます。 河川敷と聞くと、蚊とか羽虫が湧いているイメージがあ…

進化論の例外をうまく説明する『SCF特異昆虫』

生物は、まったく接触のない環境にも関わらず、似通った方向に進化することがある。それは平行進化や収斂進化と呼ばれるような現象で、生物の普遍的な不思議を内包しているように感じます。そんな進化をテーマにした漫画が『SCF特異昆虫』です。 もし、何光…

【Maven】AntRun Pluginを利用してAntを実行する

MavenからAntを利用できるプラグインが"Apache Maven AntRun Plugin"です。このプラグインを利用して、Mavenから指定したディレクトリをAntで作成する方法をメモしました。

『国民クイズ』これが理想の平等なのかもしれない

クイズ番組が最高権力を持っていて、そのクイズ番組である点数をとることができれば、国家がその点数を取った人の希望を叶える、そんなすさまじい憲法を描いた漫画が『国民クイズ』です。 お金が欲しい、外国産ワインの輸入禁止、隣の奥さんを殺して欲しい等…

【log4j2】ThreadContextを利用してすべてのログに追加情報を出力する

log4j2でセッションIDやユーザID等、ログに毎回書き出したいような情報を付加する場合はThreadContextを利用するのが良さそうです。Thread ContextのStackとMapの機能を利用して、追加情報をログに出力するサンプルを書きました。

いくつ分かる?1900年代のSFネタがいっぱいの漫画『凹村戦争』

もしSF映画の中の出来事が現実でも起きたなら、漫画『凹村戦争』はそんな妄想を具現化したような内容です。四方を高い山に囲まれたとある村「凹村」。そこにある日、物体エックスが降って来て、受験を後に控えた中学三年生が巻き込まれていきます。 偉大なる…

【log4j2】コード上でログレベルを設定する

ログレベルの設定値を、ログの設定ファイル(log4j2.xml)ではなくソースコードや外部ファイルに持たせたい要求もあったりします。その要求を満たすべく、log4j2.xmlに書いたログレベルをファイル読み込み時に上書きするサンプルを書きました。

不思議な存在がいる領域『空中庭園の人々 冬目景作品集』

世界のどこかに人とは異なる思想を持つ生体がいて、なおかつ人に対して友好的だったら…そんなショートストーリーが楽しめる漫画が『空中庭園の人々 冬目景作品集』です。 「空中庭園」という言葉に魅力的な何かを感じるのですが、短編集の中にはその言葉は見…

10連休をただダラダラ消化した感想をどうぞ

なんか、ごめんなさい… 「働かずに過ごしたいなぁ…」と常日頃から思っているけれど、いざそんな生活をすると罪悪感みたいなものを感じてしまうという悲しさ。何かしら生産的なことをしないと悪、というような社会の風潮に洗脳されている気がします。 まぁ本…

『ゼロの未来』ひとり作業の在宅勤務は精神を病むよ

主人公のコーエンは、通勤を辞めて自宅で仕事をしたいと会社に要請します。会社が在宅勤務OKのかわりに主人公に依頼した仕事は「ゼロの定理」を証明することでした…そんな導入で始まる映画が『ゼロの未来』です。 通信技術などが進歩すれば、会社に通勤する…

「天空の城ラピュタ」を観たときの高揚感をもう一度『リンドバーグ』

子供の頃、初めて「天空の城ラピュタ」を観たときのような高揚感。そんなワクワクさを呼び起こされた漫画が『リンドバーグ』でした。これは飛行系ファンタジーの傑作なのではないか!? 霧深き国…「エルドゥラ」… 四方を”ボーダー”と呼ばれる絶壁に囲まれ、…

アンドロイド達の強奪に抗おう『100-HANDRED- 高畠エナガ短編集 2 』

地表の98%が砂漠となった未来。人々とアンドロイドが共存する世界は滅びの時を迎えようとしていた。。世界観がすごくいいです! 『100-HANDRED- 高畠エナガ短編集 2 』に、そんな終末な世界を舞台にしたバトルもの漫画が含まれています。とある箱を開ける…

『ルサンチマン』仮想現実世界で30歳独身男がAIとキャッキャウフフする

仮想現実の世界に人工知能(AI)が生活していて、人間はその世界に自由に出入りできる。そして、AIといろんなプレイができる。漫画『ルサンチマン』の世界設定です。舞台は2015年。 そして2016年現在、残念ながらまだ時代が追いついていないです。 仮想現実…

大企業に転職して1年目の感想「辞めたい!」

前職は中小企業でシステムエンジニアでした。二次請け、三次請けな企業で、製造や開発が主な仕事のところです。設計や開発に集中すればよくて、プレッシャーもあまりなかったので僕としては楽でした。しかし、年収アップという言葉につられて、一次請け、二…

嘘つきだらけの世界で生きていける?『リップヴァンウィンクルの花嫁』

世界には嘘つきな人が多いです。 嘘つきという言葉を聞くと詐欺師のイメージがぱっと思い浮かぶのですが、よくよく考えたらインターネット上にあふれている記事とか、履歴書に書く内容とか、そんな情報にも多かれ少なかれ嘘が紛れ込んでいて、実は嘘つきが身…

【VBA】オートシェイプの文字を検索する

VBA

EXCELファイルに含まれるオートシェイプの文字を検索するマクロを書きました。入力ファイルと検索キーワードを指定すると、入力ファイルのオートシェイプを1つずつ調べていき、オートシェイプのテキストに検索キーワードが含まれる場合にそのテキストを出力…

螺旋状の軌道エレベーターという着想がすごい『ツォルコフスキー・ハイウェイ』

もしも道路が宇宙まで伸びていて、自動車で行けるようになったならば。。そんなものすごく長い道路を描いた漫画が『ツォルコフスキー・ハイウェイ』です。 宇宙へ物資を運搬するためのアイデアのひとつに軌道エレベータがあります。一般には、ケーブルが地上…

『2^999』じゃんけんで999連勝するために用意される人々

ウルトラジャンプの幻の名作『2^999(2の999乗)』がKindleストアで発売しとる!しかも『無限登山』『地球貫通トンネル』『ウォーバイター』も含んでいるだと!? そんなわけで即買いです。ずっと書籍化されるのを願っていました。 『2^999』は「SFはこんなに…

『響子と父さん』頑固さを受け入れられる関係っていいね

「父さん」というと「頑固」という言葉がすぐ頭に思い浮かびます。自分に非のあることがあっても決して謝らない。実際、僕の父は誰かに謝ったところを見たことがないです。おそらくは、よく分からないプライドで生きているのだと思います。 そんなよく分から…

もしかして、数十年後には不老不死?

不老不死はどうやってなるのだろうか。ある日突然、不老不死になる薬が開発されて、そしてその薬が富裕層から徐々に広まっていく、なんとなくそんなイメージを持っていました。 けれど、そのイメージとはまた異なったプロセスもあることを小説『フリーランチ…

【笑う犬の生活】小須田部長とジェネラリスト

なんでこんなつらい仕事してるんだろう、と思いながら仕事に向かう日々を送っていると、『笑う犬の生活』の名コント、小須田部長の歌がよく再生されます。 がんばれ 負けんな 力の限り 生きてやれ このフレーズを思い出すと、なんだかまだまだ社畜として生き…

『serial experiments lain』の世界にどこまで近づいたのだろう(2016)

中学校時代に見た鬱アニメ『serial experiments lain』。難しい用語や解説なしには理解できないところが多々あって、何回か見返してもよく分からず、結局そのまま17年ほどの歳月が流れました。このアニメをふと思い出し、また見たくなって見返したのですが、…