マイナー・マイナー

隠れた名作の発掘が生きがい。

ただいま高円寺!4年間で4回引越してやっと分かった不動産選びの4ポイント


スポンサードリンク

高円寺に引っ越しました!


いやー、我ながら今回はすごく満足のいく部屋を借りられたと思います。住んでるだけでモチベーションが上がる、そんな部屋ですよ!


いろいろあって気がつけば関東圏での引越し4回目…さすがにコツが分かってきました。そんなわけで、経験則に基づく不動産選びのポイントをまとめました。以下の4ポイントを押さえれば大きな失敗はしないはず!

交通の利便性 < 住みたい土地

どこに住むかですが、交通のアクセスが良いということよりも、多少不便でも住みたい土地に住む方が長い目で見ると良いです。


交通のアクセスが良い、というのは人気になりがちになるため、不動産も割高になりがちです。ただ会社への通勤が楽というだけで割高な部屋に住み続ける覚悟はありますか?


住んでるだけで何かしらのパワーがもらえる、そんな土地がきっとおそらくどこかにあります。そんな土地に住めたのであれば、きっと人生は楽しくなるはず。僕にとってはその土地が高円寺です。『セクシーボイスアンドロボ』や『1Q84』が好きであれば高円寺は良いと思います。


minor.hatenablog.com

角部屋…お隣さんがうるさいリスクを軽減する!

アパートやマンションに住むのであれば、隣の部屋にどんな人物が住んでいるか気になるところです。そして壁が薄いのであれば生活音が気になってくると思います。


隣にどんな人が住んでいるのかは物件を選んでいる段階では中々分からないものです。物件を選んで住み始めた段階で「笑い声すごい…」とか「夜中に掃除機かけるんだ…」とか分かってくるものです。


そんなリスクや生活音を軽減するには角部屋がいいです。また、上下左右のどちらかに人の住んでいる部屋がないというのは圧迫感がないので気分がけっこう楽です。

日に当たろう、日陰は心を蝕むよ

人間は光を浴びないと鬱になる、みたいな研究報告があります。日陰にいる人間と日向にいる人間を想像した時、元気に見えるのは日向にいる人間です。日光は人間の活動に大きく影響する要因だと思います。


そんなわけで日光の当たる物件、つまり南向きの物件がオススメです。できればベランダがあって洗濯物も日光にあてて干せるような物件が良いです。

納得がいくまで探そう

選択肢が多ければ多いほど理想に近い物件の候補も多くなります。そのためより多くの物件を見ることが大切になってきます。不動産屋さんのサポートをおおいに活用しましょう。


これまでは2週間くらいで物件を決めていたのですが、今回は1ヶ月ほど吟味して決めました。引越しは急ぎではなかったので、妥協を許さない心意気で物件をいっぱい見ました。結果、満足度はかなり高いです。

まとめ

自分が住む部屋は生活の要になります。なので住んでいるだけでプラスのパワーがもらえる、不動産はそういう観点で選ぶのが大切なのかなと思います。