あけましておめでとうございます。
2016年は95記事書きました。100記事まであと5記事がんばれよ、な去年でしたが、2015年と比べると6倍強の記事投稿です。ちょっとした達成感みたいなものを感じますぜ。
ちょうど良い区切りとして、2016年の記事を振り返ってみます。本当は去年のうちに振り返りたかったんですが、あれです、やる気が出なかったんです。新年の抱負も兼ねて、ここで2016年に印象に残った記事をまとめます。
- 1月 『幸せスイッチ』今の幸せは、他のより良い幸せに気づけなかった結果でしかない
- 2月 『人類が火星に移住する日』だんだんと現実味を帯びてきた
- 3月 『serial experiments lain』の世界にどこまで近づいたのだろう(2016)
- 4月 『ルサンチマン』仮想現実世界で30歳独身男がAIとキャッキャウフフする
- 5月 いくつ分かる?1900年代のSFネタがいっぱいの漫画『凹村戦争』
- 6月 「ソースコードの汚さ」の傾向
- 7月 『ゆれつづける』不安定な世界の中で変化する
- 8月 ポケモンGOに翻弄された夏休み
- 9月 【ヒナまつり】「情熱なくして仕事なし」が神回だった件
- 10月 『BLAME!』に出てくる距離や時間がどれくらいかを調査しました
- 11月 迷走中の30代におすすめ!松本次郎先生の名作漫画、10選+1
- 12月 MacBook Proをビックカメラで購入したら8%のポイントが付きました
- 2017年の抱負
1月 『幸せスイッチ』今の幸せは、他のより良い幸せに気づけなかった結果でしかない
2016年に初めて書いた記事は小林泰三さんの小説『幸せスイッチ』のレビューです。6編の短編集なのですが、特に「勝ち組人生」という短編が個人的には衝撃で印象に残っています。お金の貯蓄を大事にする主人公の話なのですが、その末路に目を覆いたくなります。お金と幸せはイコールではない、そんな単純なことになかなか気づけないんですよねー。
2月 『人類が火星に移住する日』だんだんと現実味を帯びてきた
映画『オデッセイ』がめちゃくちゃ熱かったです。久しぶりに映画館で泣いた!そんなわけで、2月は火星ブームが到来していました。人類はいつ頃火星に行けるのか、どうやったら火星に住めるのか、そんな情報を集めていました。少なくとも34年後には人類が火星に到達していると予測します。
3月 『serial experiments lain』の世界にどこまで近づいたのだろう(2016)
名作アニメは何度見ても面白い!アニメ『serial experiments lain』はITネタが存分に盛り込まれた名作鬱アニメです。学生の頃はITネタがよく分からなかったのですが、システムエンジニアとなった今見返すとITネタがスラスラ分かる!こんなにもIT愛に包まれたアニメ、なかなか作れないだろうなぁ。。
4月 『ルサンチマン』仮想現実世界で30歳独身男がAIとキャッキャウフフする
(おそらく)初めてのホットエントリです。この記事だけで1日800PVくらいあって、なんか嬉しいやら申し訳ないやらな気持ちでした。なぜホットエントリに載ったのかを考えてみると、今までとは趣向の違う冒険したタイトルをつけたことにあると分析します。記事の内容はただ痛いだけだし。ブログでアクセス数を稼ぎたいならばタイトルが重要なのだなと悟った記事です。
5月 いくつ分かる?1900年代のSFネタがいっぱいの漫画『凹村戦争』
SF愛に溢れている漫画といえば西島大介さんの漫画『凹村戦争』です。レンタルビデオ店でVHSのビデオを借りて家で見る、そんな青春を送っていた人には共感を得られる漫画なのではないかと思います。ビデオで見た映画の世界が自分の感じる世界の全てだった、そんな中二病感をまた感じたいなー。
6月 「ソースコードの汚さ」の傾向
システムエンジニアになったのはよいけれど、プロジェクトを転々としています。最長でも1年くらいでころころ変わっています。そんなわけで様々なソースコードを見てきました。そのよく分からない経験をまとめないともったいないと思い、記事にしました。書くのに結構時間かかった。。
7月 『ゆれつづける』不安定な世界の中で変化する
松本次郎さんの短編集『ゆれつづける』。今まで生きていた僕の人生を振り返ってみると、軸がブレまくっているなーと思います。けれども「生き残る種は変化に適応できるもの」だとダーウィンの名言でもあるように、変化しつづけることが人にとって大事な要素だと思うわけです。不安定なキャラクターがとても魅力的に映るのは、きっとそのためです。
8月 ポケモンGOに翻弄された夏休み
8月は2記事しか投稿してないです。というのもポケモンGOにどハマりしていたためです。ポケモンを捕まえるためだけに江ノ島に行ったりもしてました。いい大人がポケモンに翻弄される、振り返ってみると本当なにやってんだろうと思うわけですが、面白いのだから仕方ない!
9月 【ヒナまつり】「情熱なくして仕事なし」が神回だった件
名作ギャグ漫画『ヒナまつり』。その『ヒナまつり』史上最高に熱い回が第五十七話「情熱なくして仕事なし」です。女子高生とヤクザがコンペするという内容で、もう設定からして面白いし、展開も熱いです。どんなに事務能力が優れていても、ものすごく熱い情熱に負けることがある。そんなサクセスストーリーにサラリーマンは憧れるものです。
10月 『BLAME!』に出てくる距離や時間がどれくらいかを調査しました
弐瓶勉さんのハードSF漫画『BLAME!』。2017年には映画化が決定されており、今熱い漫画です。巨大な都市に惚れ惚れする人は多いと思いますが、では一体どれくらいか巨大なのか、前々から調べたいと思っていたのでわかる範囲でまとめました。久々に読み返しましたが、いやー、やっぱり素晴らしい作品です。続編出ないかなー…
11月 迷走中の30代におすすめ!松本次郎先生の名作漫画、10選+1
1番好きな漫画家、松本次郎さんのおすすめ漫画まとめ記事です。松本次郎さんの漫画に出てくるキャラクターといえば「情緒不安定」というイメージがあります。その不安定さに、30歳を過ぎた頃からあたりから急に共感できるようになりました。不安定であること=かっこいい、そんな感性を得られるようになりました。
12月 MacBook Proをビックカメラで購入したら8%のポイントが付きました
5年間使っていたMacBook Airにさようならし、新しいMacBook Proに移行しました。新しいMacBook Proといえば、結構なお値段がやっぱり気になります。税込で17万くらい…できるだけ割安に買う方法を模索して、8%ポイント還元する方法を見つけました。
2017年の抱負
2016年は100記事いかなかったので、2017年は100記事を目指します。1ヶ月あたり9記事程度の更新を目指します。
あ、あとこのブログのタイトルを変えました。もう理系なブログじゃないので伸ばし棒入れました。ずっと入れるタイミングを見計らっていたんだ。
旧:発熱するマイナ魂
新:発熱するマイナー魂
今年もよろしくお願いいたします。